社員日記

2009.12.10

設立記念日  行列のできるイタリアンレストラン

12月10日は創立記念日です。

2002年12月10日に当社を設立致しました。

 

本日8年目を迎えました。設立して以来これまで

多くのお客様や銀行を始め多くの方々のご支援や

指導をいただき現在に至りました。

 

本当にありがとうございます。

 

又、当社の社員も皆それぞれ努力していることに感謝いたします。

越谷テクノオフィススタッフで設立記念昼食会を致しました。
場所は
オフィスから車で5分程度のところにあるイタリアンレストラン
「ベッロ カンパーニャ Bello campagna 」です。

ここのランチタイムはまさに行列のできるレストランです。

 

247.jpg 

デザートはジェラートとケーキのシェフお任せです。こんな感じです。

DVC00163.jpg

DVC00161.jpg 

 

DVC00162.jpg

 楽しいひと時でした。

技術職は出張先でそれぞれお祝い昼食、又は夕食になると思います。

 

写真:若葉マーク

文:田辺熱

 

 

2009.12.09

☆恒例☆★おみやげ★☆

社長jからイギリス、ドイツ出張のお土産です。

もう恒例ですね♪

こちらは、ほんの一部です(●^o^●)

091207_1214~0001.jpg

毎日、チョコレート三昧です。

そろそろ体重計に乗るのが怖い。。。(ー_ー)!!

 

焼き肉大好き娘。

2009.12.07

ミニクーパー びっくり見たことない オオーw(*゚o゚*)w

凄いよ。何これって感じ w( ̄o ̄)w オオー! 見たことなーい♫♫

244.jpg

車の上のスーツケースはどうなっているの?????

落ちないの ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!

どこにもロープは見当たりません???

大好きなMINI こんなの初めて見た・・・

新車でしかも自力で走ってきましたよ。トラックから降ろしたわけではありません。

どうなっているのか????考え中・・・今夜も眠れない

 

写真&文: 3Gチャレンジャー

2009.12.07

桂古流 いけばな展

いけばな展で気分も心もすっきりしてきました。

鮮やかに花器とマッチしていますよね。

 

御家元の作品ではありませんが・・素敵ですね。  写真&文: 3Gチャレンジャー

  246.jpg 245.jpg

2009.12.05

アウトバーン?

12月4日、午前7時00分発ヒースロー行きに乗るため、午前5時過ぎに迎えのタクシーに乗り空港へ。

 

タクシードライバーからスピードを出しても良いかと聞かれたので、即座に、OK!と答えた。

 

速度制限が表示されていないところは何と190Km/hのスピードで走行。ベンツ製タクシーは何とも安定しており(日本製でも変わらないと思うが経験なし)、120Km/hでも190Km/hでもスピード感に大差はない。(私のスピード感覚が鈍いのかも?)

 

道路に設置している制限速度表示が120Km/hになれば120Km/hまでスピードを落とし、無いと又再び190Km/hへ。

200Km/h以上を期待したけれど、直ぐにスピード制限の表示が出るので最高速度は190Km/h。

 

 カーブや起伏のある道路では、100Km/h以上だと車とドライバーのテクニックに依存するが、直線だと誰でも200Km/hで運転できるのではと思う。 

 

でもこの道路はアウトバーン?

文:田辺熱

 

 

2009.12.03

クリスマス、クリスマス

ヨーロッパにいる気がする。

クリスマス MC.JPG

サンタさんの奏でるクリスマスミュージック。

もちろんオブジェではない。本物の人が奏でている。

この時の観客は子供だけ。

 ***********************

サンタが街にやって来た。自転車(3輪車)に乗って。

このサンタさんにカメラを向けたらお金を"せびられて"しまう。

右膝前にある黄色の小さなボックスにお金を入れろと叫んでいた。

ユーロを1銭(いや1ユーロ)も持っていないので無視して撮る。

  クリスマス 自転車 02.JPG

クリスマス 自転車 01.JPG

何かを叫びながら去っていった。

生まれてからこれまで、サンタクロースはプレゼントをくれる人と

ずっと思っていたが、初めてサンタにお金を払わなければならないことも

あることを知った。

写真&文:田辺熱

2009.12.03

キリスト生誕のジオラマ

誕生 01.JPG誕生 02.JPG

キリストの生誕のジオラマ。しばし見入ってしまった。

写真&文:田辺熱

2009.12.03

丘の上からアルプスが見える!

リッケンマンさんと丘に上がる。

タワー.jpg 

 

遠くに見える山並みはアルプスとのこと。

  丘の上からアルプス.JPG

写真&文:田辺熱