社員日記

はじめまして
はじめまして、
4月に入社いたしました、「たまご」です。
4月9日(金)に、JALアカデミー主催 ビジネスマナー研修に行ってまいりました。
修了証書もいただきました。
15名ほどの研修生とともに、電話での言葉づかい、お辞儀の仕方など、
ロールプレイング形式で学ばせていただきました。
一日を終えて、とても印象に残ったこと。それは、講師の先生方の気配りと、やさしさでした。
「○○さん、ありがとう」と目をみて名前を呼んでくださったり、先生がたの話す一言一言には、受講生が気持よく参加できるための、気配りがあることを感じました。
一日のはじめに、先生は「マナーとは、礼を行動で表すこと」だとおっしゃっていました。
私も先生方を見習い、お客さまや会社の皆さまに対し、気持ちよく接していける人になりたいと思わされました。
セミナーで学んだ内容を意識し、実践しながら、日々成長していきたいです。
1年後にこのブログを見返す頃には、変わった!と思えるように、
頑張ります。
これからどうぞ よろしくお願いいたします。
文: たまご
イクスピアリ

広場を利用してヨーヨーの世界チャンピオンの日本人二人のショーがありました。テレビでも紹介されている方です。
一番驚いたのは一般のパパ(35歳くらい)を椅子に座らせて左の耳にコインを置きヨーヨーで其のコインを落とすという高度なテクニックでした。
ヨーヨーが耳元でブンブン鳴る音が聞こえないくらい大きな音で音楽を流して緊張感を取り外す
テクニックと観客が息をのむ瞬間が一致した時に成功しました。「あー良かった。耳がついていて」
見ていて怖いくらいでしたよ。勇気あるパパでした。
最後にチップ(千円)を箱に入れて帰りました。お礼にヨーヨーのDVDをいただきました。
プロとは・・観客が喜んで感動する事なんでしょうかね。 良い1日でした。
写真&文: 桜草
香川へ旅行

3月中旬に香川県坂出の義祖父母に会いに行ってきました。
羽田空港から高松空港まで飛行機で行きました。
本日はレオマワールドという遊園地に行く予定でしたが、あいにくの雨でした。
しかし、予定通りレオマワールドに行き、先にお昼ご飯を食べていたら雨がやみました。
雨がやんだら、早速乗り物に乗って楽しみました。
その後、坂出の義理総父母の家に遊びに行きました。
次の日は屋島水族館に行きました。そこでイルカとアザラシのショーを見て楽しみました。
楽しんだ後、帰りに讃岐うどんを食べて帰りました。
お昼時という事もあってかなりの行列が出来ていました。
かなりのボリュームもあり満足でした。帰りの夕方の飛行機にはギリギリで間に合いました。
Blues