社員日記

仮面ライダーショー★

里帰り

こんにちは、キャンパーです。
GWが終わってしまいました(´A`)
わが家は、前半はもちろんキャンプ!!
そして、後半は旦那様の実家に里帰りしました。
主人の故郷は長野県諏訪市。
山に囲まれ、少し歩けば諏訪湖。
自然に囲まれたとっても癒されるところです。
そして自宅のお風呂が温泉!!
どこの家庭にも当たり前のように温泉がひかれているらしいのです。
1日目は富士見平という冬はスキーで有名な山に登りました。
もちろんゴンドラで。
お天気が悪く残念・・・
本当は、八ヶ岳が見渡せる大パノラマ が広がっているらしいのですが。
頂上付近をハイキング。
写真は、入笹湿原。
空気が澄んでいて、とても気持ちがいいんです。
2日目は八ヶ岳高原へ。
こちらも曇りで景色のいい写真がないのですが、
白樺の林が広がり、空気をたくさん吸いたくなります。
自然の中のアスレチック。

お昼は地元野菜たっぷりのビュッフェ~♪
最高の眺めのテラス♪
こちらも曇りなのが残念・・・
白樺林の中をサイクリング♪
旦那様は本当にいいところで育ったんだなあと思います。
その環境が今のキャンプ好きと視力の良さに繋がったんでしょうね(笑)
住んでいる時は何も感じなかったそうですが、
今は帰省の度に、もう少し近ければキャンプにいい場所あるのになあ
なんて会話ばかりです。
観光気分な嫁をいつも温かく受け入れてくれる義母と義兄家族に感謝ですヽ(´▽`ヽ)
連休は?
最近ハマってるもの

来週からGWですね♥
皆様どこかへ出かけられるんでしょうか(*´∀`) (´∀`*)イイナ~
私は予定がなかなかあわず、あまり普段と変わらない過ごし方で終わりそうです。゚(゚´Д`゚)゚。
まぁ、ゆっくりできるから良いんですが(笑)
最近私がはまっているものをご紹介します♪

なんとプリンが底に入っているんです!!!
吸いにくいんですが、美味しいんですよぉ~ヾ(*´∀`*)ノ
是非飲んでみてください♪

♥お菓子作り♥
最近全く出来なかったので・・・
お料理教室にてお菓子作り体験をいたしました~♪
上手く出来てますよね?!
よーく見ると不格好なんですが、パッと見は綺麗ですv(´∀`*v)
♥ウォーキング♥
最近シューズを買いました!
底が丸みを帯びているシューズなんです!!
家の周りをぶらぶら・・・コンビニやスーパーへふらふら・・
甘いものばかり食べすぎているので少しでも運動をと思いまして(;´A`)
・・・その分食べちゃうんですけどね(・ω・`*)
GWも気を抜かず頑張りま-----(*゚∀゚*)-----す!!!
文&写真 : Louvre大好き
子どもの日
巾着田にて

こんにちは、キャンパーです。
最近、週末といえばなぜか雨ばかり。
久々に週末もいいお天気と聞いて、キャンプに出撃してきました。
今回は、埼玉県内にある巾着田と呼ばれる河原でキャンプです。
今回のお楽しみディナーは、私のリクエスト「サムゲタン&チヂミ」♪♪
じゃ、パパよろしく~
丸鳥の中へ、にんにくやらもち米やらを詰め込みます。
ニワトリちゃんの姿そのままのお尻から・・・
「ヴエエエエエっ!!! 」
思わず子供たちと悲鳴を上げます。
だって羽とか・・・羽とか・・・
ダッチオーブンで2時間グツグツ・・
なぁんとも言えないいい匂い♪♪
その間、子供たちは
またちっちゃくなって何かやってます。
それぞれがマイ焚き火作り。
下のチビまでも焚き火を起こせるようになって・・・
これで火を起こせないのは私だけです。
サムゲタン&チヂミの完成!!
さすが丸鳥チャン。いいお出汁が出てお肉もホロッホロ。
そして何より体にいいっ
次の日は近くにある日和田山に登りました。
こんな崖のような斜面を、
子供たちは小猿のように駆け上がるんですもん。
ついていけませんよぉ
真っ青な空に、
富士山やスカイツリーも
小さく見えていました。
いい運動になりました~
今回は、かつて経験した事の無い寒さ・・・
4月なのに反則ですよ。
次は、お花見キャンプの予定です。
どんな美味しいものを作ってもらおうかなぁ
写真&文 キャンパー
札幌出張

越谷は、春の暖かく過ごしやすい季節になりました♪
先日、「第132年 薬学会」の為、札幌へ出張に行きました。
会場は北海道大学です。
学生時代に、学祭に行ったりしていたので懐かしくなりました!
まだ札幌は雪解けが完全にはしていないですね。。

秋は銀杏並木がきれいですよー!
北大はたまーに映画のロケ地になったりととっても広くてすてきですね☆


ジンギスカンとラーメン!札幌の代表的なグルメですね*´∀`)ノ♥
学会の懇親会のサッポロビール園のジンギスカンです。
ビール園のビールは本当においしいです☆
私は「サッポロクラシック」LOVEですよ(笑)
ラーメンは「白樺山荘」です!ラーメン好きの方は御存じでは??
太めんで、味はあっさりですねぇ!
出張でしたが、里帰りも味わえてよかったです☆
写真&文:道産子娘
春の箱根…?
