社員日記

2012.12.18
那須にて冬キャンプ

こんにちは、キャンパーです。
本格的に冬になってまいりましたが、
我が家は、めげずにキャンプをしております。
今回は那須野ヶ原にあるキャンプ場に行ってきました。
那須に到着すると、積もった雪がまだ残っていました。
子供たちは雪を見たとたん、目をキラキラさせてハフハフ興奮状態。
二人で何やら黙々とやっています。
芸術作品「バウムクーヘン」???・・・だそうです。
今回のマイホーム!!
毎回違った場所に違ったレイアウトのマイホームが
できるのもキャンプの魅力の一つです。
そして温泉付きです!!
朝風呂最高でした~
同じ敷地内の公園にはこんな楽しい遊び場があります。
人工芝のソリです。
かなりスリルがあります。
大人も一緒に思いっきり遊びました。
最近、日に日に、子供から脱皮しようとする我が家の長男クン・・・
キャンプに行き、4人で遊ぶのが楽しければ楽しいほど、
なんだか寂しくてたまりません。
4人で思いっきり遊べる時期の終わりが見えてきたなと・・・
とは言え、年越しもまたキャンプ!!
また思いっきり遊んできます!!!
文&写真 キャンパー
2012.12.07
USPより来日頂きました!
2012.11.30
仮面ライダーケーキ
2012.11.28
クリスマス気分はいかが
2012.11.19
初めての歌舞伎
先日の土曜日、明治座に猿之助歌舞伎を観に行ってきました。
姪にチケットが有るからと誘われて、急きょ身支度をして人形町の明治座まで行きました。
人形町は雨で、傘を持っていかなかった私はコンビニを探しましたが見当たらず、 300メートルほど先に民芸店があるので、そこまで我慢して ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ 傘を購入。
買い求めた傘は、雨にぬれると桜の花が浮き出て咲いているように見える仕掛けになっていて何やら楽しい傘です。
明治座に到着したら、なるほど。。桜の花模様が傘いっぱいに浮き出ていました。 (゚ー゚☆キラッ
明治座、猿之助公演は9割が女性でそれも、年齢を重ねたご婦人が多く、2回の休憩はトイレタイムで長蛇の列。
何で休憩中に昼食を取ったり、水分補給をしたり、アイスクリームを食べたりしているんでしょうかね。
女性の心理は??
私もその一人ですけど。
歌舞伎は初めて観ましたがリピーターになりたい気分です。

踊りの上手さ、豪華な着物、最速の移動、変身したときの感激。正に体力勝負もありますね。
演目は理解できなくても、娯楽の気分は十分楽しめます。
一緒にパチリ。これは紙でできた猿之助です。
ご対面したかった ♪
歌舞伎座が完成したら是非行ってみたいです。
写真&文: 猿之助大好き ♡
姪にチケットが有るからと誘われて、急きょ身支度をして人形町の明治座まで行きました。
人形町は雨で、傘を持っていかなかった私はコンビニを探しましたが見当たらず、 300メートルほど先に民芸店があるので、そこまで我慢して ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ 傘を購入。
買い求めた傘は、雨にぬれると桜の花が浮き出て咲いているように見える仕掛けになっていて何やら楽しい傘です。
明治座に到着したら、なるほど。。桜の花模様が傘いっぱいに浮き出ていました。 (゚ー゚☆キラッ
明治座、猿之助公演は9割が女性でそれも、年齢を重ねたご婦人が多く、2回の休憩はトイレタイムで長蛇の列。
何で休憩中に昼食を取ったり、水分補給をしたり、アイスクリームを食べたりしているんでしょうかね。
女性の心理は??
私もその一人ですけど。
歌舞伎は初めて観ましたがリピーターになりたい気分です。

踊りの上手さ、豪華な着物、最速の移動、変身したときの感激。正に体力勝負もありますね。
演目は理解できなくても、娯楽の気分は十分楽しめます。
一緒にパチリ。これは紙でできた猿之助です。
ご対面したかった ♪
歌舞伎座が完成したら是非行ってみたいです。
写真&文: 猿之助大好き ♡
2012.11.12