製品情報

ライブセルを傷つけない―染色ゼロの定量位相イメージング 『Q-Phase』

Telight社製 Q-Phase は、特許取得済みのコヒーレンス制御ホログラフィック(CCHD)技術を採用した 定量位相イメージング(QPI)顕微鏡です。ラベルフリーで光毒性を最小化しながら、細胞のドライマスや形態変化をリアルタイムに測定・可視化します。製薬研究から再生医療、メカノバイオロジーまで、長時間ライブセル解析を革新するプラットフォームです。
製品説明
Telight Q-Phaseとは
チェコ・Brno発、Telight社が開発した 定量位相イメージング(QPI)専用顕微鏡です。
従来のレーザー干渉法と異なり LEDを用いた非コヒーレント光源 を採用することで、干渉縞アーティファクトを排除し、ラベルフリーでも高コントラストな画像を取得します。さらにオプションのワイドフィールド蛍光モジュールを統合可能で、QPI と多色蛍光を同一プラットフォームで取得できます。
主要特長
項目 |
概要 |
ラベルフリー & 低光毒性 |
生細胞を染色せずに観察でき、長期タイムラプスでも細胞ダメージを最小化 |
ドライマス定量 |
ドライマス、密度、面積、円形度など多数のパラメータを自動算出し、母集団レベルで統計解析 |
自動セルセグメンテーション & トラッキング |
専用ソフトウェア SophiQ が細胞境界を高精度検出し、増殖速度・移動距離・コンフルエンスを自動レポート |
モジュール式マルチモーダル撮影 |
QPI に加え蛍光、疑似 DIC、Bright-field などをワンクリックで切替え |
インキュベーション一体型 |
温度・CO₂・湿度制御に対応し、長時間実験をノンストップで実施 |
仕様
・対物倍率:4×〜60×
・横方向分解能:0.58 µm(60× NA1.4 時)
・位相感度:0.011 rad
・フレームレート:最大16 fps(仕様により拡張可)
・ステージトップインキュベータ:温度・CO₂・湿度制御レンジ 完備